観光情報
観光名所・施設
松前公園
北海道最南端、松前城、寺町、観光施設「松前藩屋敷」を含む広いエリアの公園。
公園の一角には「桜見本園」があり、4月下旬〜5月下旬(桜の品種による)になると
多種多様な250種・1万本の桜が彩りをなす桜の名所であり同時に多くの史跡がある歴史名所でもある。
あじさいや椿などの桜以外の花も豊富で楽しめます。
住所 | 北海道松前郡松前町字松城 |
交通アクセス | ●電車:
JR木古内駅から松前行きバス約1時間30分 「松城」下車徒歩約7分 ●車:
道央道八雲ICから道道67号線経由約2時間30分 函館市街地から国道228号経由約2時間 |
駐車場 | 有 |
桜見本園
桜資料館の隣りにある桜見本園は、桜のいろいろな品種を集め、これらを一つの場所に植えて保存しながら転じましている、いわば「生きた桜の図鑑」とも言えるものです。
桜見本園は昭和40年開園。町内外に古くからある桜の品種や、近年開発された新品種の桜など、合わせて約140種、480本が植えられ、保存、管理がおこなわれています。
昭和48年、北海道学術自然保護地区に指定されています。
住所 | 北海道松前郡松前町字松城 松前公園内 |
交通アクセス | ●電車:
JR木古内駅から松前行きバス約1時間40分 「松城」下車徒歩約10分 ●車:
函館空港から国道228号経由約2時間30分 |
駐車場 | 有 |
松前藩屋敷
「松前の五月は江戸にもない」とうたわれた、藩政時代の松前。
その姿を今に再現したのがテーマパーク「松前藩屋敷」です。ここに再現された 江戸時代の町並みは、全部で14棟。
その姿を今に再現したのがテーマパーク「松前藩屋敷」です。ここに再現された 江戸時代の町並みは、全部で14棟。
住所 | 北海道松前郡松前町字西館68 |
交通アクセス |
●電車:
JR木古内駅から函館バス松前出張所行き乗車 約1時間30分 |
営業時間 | 9:00 - 17:00(入館時間は16:30まで) |
交通アクセス |
大人360円/大人団体290円 小人240円/小人団体190円幼児無料 ※小人は小・中学生/団体は10名以上 |
駐車場 | 有(200台・無料) |
松前城・松前城資料館
松前城・松前資料館
松前家の初代藩主・松前慶広がこの地に築城したのは、1606(慶長11)年のことです。
その後の火災や修築などを経て、十七世藩主・松前崇広は1849(嘉永2)年7月10日、外国船の出没に備え津軽海峡の警備強化図るため、幕府から築城を命ぜられ、城主大名になりました。
設計は当時の三大兵学者の一人である高崎藩の市川一学に一任しました。一学は海防上から福山は無理があり、箱館後方の桔梗野にある庄司山付近に築城するよう上申しますが、藩士たちは移転を好まず福山館を拡大して築城することになりました。
5年の歳月をかけ、1854(安政元)年9月に完成した松前福山城は、日本最後の日本式城郭になりました。
完成した新城は面積約7万7800平方メートルで、本丸、二の丸、三の丸、桜櫓6、城門16、砲台7座を備えていました。
1941(昭和16)年に国宝に指定され、戊辰の役や開拓使の取り壊し、太平洋戦争にもかろうじて残った松前福山城天守閣でしたが、1949(昭和24)年6月5日未明に松前町役場から出火した飛び火により焼失してしまいます。
現在の天守閣は町民の切なる願いと、全国からの善意により1961(昭和36)年に再建されたものです。
松前家の初代藩主・松前慶広がこの地に築城したのは、1606(慶長11)年のことです。
その後の火災や修築などを経て、十七世藩主・松前崇広は1849(嘉永2)年7月10日、外国船の出没に備え津軽海峡の警備強化図るため、幕府から築城を命ぜられ、城主大名になりました。
設計は当時の三大兵学者の一人である高崎藩の市川一学に一任しました。一学は海防上から福山は無理があり、箱館後方の桔梗野にある庄司山付近に築城するよう上申しますが、藩士たちは移転を好まず福山館を拡大して築城することになりました。
5年の歳月をかけ、1854(安政元)年9月に完成した松前福山城は、日本最後の日本式城郭になりました。
完成した新城は面積約7万7800平方メートルで、本丸、二の丸、三の丸、桜櫓6、城門16、砲台7座を備えていました。
1941(昭和16)年に国宝に指定され、戊辰の役や開拓使の取り壊し、太平洋戦争にもかろうじて残った松前福山城天守閣でしたが、1949(昭和24)年6月5日未明に松前町役場から出火した飛び火により焼失してしまいます。
現在の天守閣は町民の切なる願いと、全国からの善意により1961(昭和36)年に再建されたものです。
国指定史跡 | |
住所 | 北海道松前郡松前町松城 |
電話番号 | 0139-42-2216 |
交通アクセス |
●電車:
JR函館駅下車 ●バス:
快速松前号バス停松城下車 徒歩6分 |
[開館・ 公開時期] |
4月10日〜12月10日 |
[開館・ 公開日時] |
9:00 - 17:00(入館時間は16:30まで) |
料金 |
[入館料]大人360円(団体290円)、 小・中学生240円(団体190円)、幼児無料 ※団体は10名以上 ※障がい者:団体料金を適用 |
駐車場 | あり (さくら祭り期間は無し 藩屋敷駐車場、一般有料駐車場等ご利用ください) |
松前町郷土資料館
松前町の歴史や生活の博物館です。津軽海峡をはさんで行き来した縄文文化の土器から、
藩政時代の商人文化の華やかさを伝える「求福山山車」などの文化や、庶民の暮らしを伝える「漁家」の様子も再現されています。
住所 | 北海道松前郡松前町字神明30 |
交通アクセス |
●バス:
松城バス停から徒歩20分 |
営業時間 | 9:00 - 17:00(入館時間は16:30まで) |
料金 | 料金無料 |
休館日 | 12月中旬〜4月上旬は冬季休館 |
松前温泉休養センター
遊んだ後は、純和風の温泉で汗を流そう!松前杉をふんだんに使った和風平屋建ての日帰り入浴施設。
松前藩の歴代藩主も遣ったと言われる由緒ある温泉です。
湯質/ナトリウム塩化物硫酸塩泉
効能/神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
湯質/ナトリウム塩化物硫酸塩泉
効能/神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
名称 | 松前温泉 休養センター |
住所 | 〒049-1522 北海道松前郡松前町大沢652-14 |
電話番号 | 0139-42-4919 |
駐車場 | あり (30台/無料) |
営業時間 | 11:00 - 21:00 |
料金 |
料金/大人(12歳以上)380円、子供無料 ※団体割引15名から360円 |
温泉効能 |
神経痛/筋肉痛/関節痛/五十肩/運動麻痺/ 関節こわばり/うちみ/くじき/痔疾/慢性消化器病/ 慢性皮膚病/病後回復期/疲労回復/健康増進/虚弱児童/ 動脈硬化/慢性婦人病/冷え性/切り傷/やけど |
温泉泉質 | ナトリウム、塩化物、硫酸塩泉 |
イベント
松前さくらまつり
桜の名所100選に選定されている松前公園には約1万本250品種の桜が
生息し4月下旬から5月下旬までの1ヶ月間にわたり、早咲き・中咲き・遅咲き
と「時差開花」し共演の様子を見せます。津軽海峡を眺めながら見る
桜は圧巻。
松前あじさいまつり
期間:松前さくらまつり期間中(4月下旬〜5月下旬)
時間:午後4時以降
料金:おひとり様500円
時間:午後4時以降
料金:おひとり様500円
松前城下時代まつり
伝統の山車行列、盆踊り・花火大会など見所は満載! さらに、全国でも
珍しい鎧兜を身にまとい、バイクを馬に見立てて町内を疾走するバイク
武者軍団は是非ご覧を! 松前の歴史漂うまつりをご堪能あれ
松前城下マグロまつり
松前沖で捕れる本マグロは天下一品! そんな本マグロの解体ショーや、
即売会、激辛マグロ丼早食い大会の他、松前の秋の味覚の露店や様々な
マグロ料理などの露店も立ち並ぶ。食欲の秋は「松前マグロまつり」で
決まり!開催時期:平成30年度は9月16日(日)
道の駅眼下「福山波止場」より打ち上げ!
道の駅駐車場にて鑑賞できます。
近くで上がるので大迫力です!
道の駅駐車場にて鑑賞できます。
近くで上がるので大迫力です!